長時間通勤からの解放!~単身赴任のメリット~

私は片道2時間超の長時間通勤に耐えられない!
ということで自分の判断で単身赴任になったわけですが、、

スポンサーリンク
現在の通勤時間が最短で25分程度。楽すぎて 申し訳ないぐらいです。

これでも都市部なので 時間がかかりすぎな気もしますが、基本的に 単身赴任までしてわざわざ通勤に時間のかかる ところに住む必要はないので、こんな感じになります。

ということで、今回は「通勤時間」がテーマです。

かなり悲惨な都市部の通勤事情

家計主が雇用者である普通世帯2342万世帯を 家計主の通勤時間別にみると・・・

「15 分~30 分未満」が697 万世帯で全体の 29.8%だそうです。意外と多いですね。

このレベルだと”通勤の負担”などという 言葉は出てこないと思いますが、大都市では ちょっと難しい条件と思います。

「30 分~1時間未満」が700 万世帯(29.9%)。

この辺が、平均的な感じがします。というか、 長時間通勤に慣れている私からすると、1時間以内は うらやましい~って感じです。

nkj56_kaisatusyakai_tp_v

「15 分未満」が529万世帯(22.6%)だそうですが これは都市部ではほとんど無理な数字ですね。

そして・・・
「2時間以上」は19 万世帯(0.8%)・・・(涙)

1000人に8人の割合です。もちろんそれぞれと 思いますが、わたし的には満員電車では我慢が 不可能なレベルですね。

というわけで、私は単身赴任を選びました。

短時間通勤、何が違うか・・?

とにかく1日の疲れ方が全然違います。2時間通勤を していた時は、土日にずっと寝ていても、疲れがとれない くらい疲弊していました。

かたや現在は、通勤で疲れる? という感じで、とっても快適です。

仕事の効率もよくなった感じで、さらに睡眠時間も たっぷりとれるのでちょっとくらいの残業なら全然OKです。

長時間通勤で心の病に?!こわ~い話。

うつ病になってしまった方のデータを調べていたら、 「半数以上が、通勤時間が1時間半前後の人である」という 驚きのデータを目にしました。

また、長時間通勤者は ”幸福感の度合いが低い”というデータもあるようで、、、

そこから解放されるようなパターンの単身赴任は 心と体にとってはメリットも大ですね。

b578ed8844b706627041f6958880c33f_s

趣味の時間も作れる!

もちろん、時間の使い方次第では、趣味の時間などという 贅沢な時間も作れてしまいます。

通勤時間が短くなった分、 時間ができるというのもありますが、更に今回のテーマからは
ズレてしまいますが、家族がいないので自分のペースで 生活を組立てられるというのも自分の時間が増える理由の 一つです。

単身赴任、悪いことばかりじゃありませんね。
スポンサーリンク